ヨコハマでの出来事
横浜の開発進捗情報を中心に、ヨコハマでの日々の出来事を記事にします。
もうすぐ完成三井ビル






今日は雨です。
数日前の写真ですが、三井ビルがほぼ完成しています。
正面入口には、一見小便小僧?と見えてしまいそうな(後ろからみたら)彫刻が。
その日は、ほぼ全室点灯をしていました。
メインの入口は1号線側?のような感じですので日産ウォークからのアクセスは悪そうですね。
距離的にはポルタ地下街を抜け、そごうの広場を右に行き階段を上がり地上に出るルートでしょうか?
因みに三井ビルのお隣さんである日産本社で気になったんですが、正面入口に掲げてある社旗の並びにフランス国旗があることに違和感を感じました。
私だけでしょうか?
いくらルノーとの資本提携があるとはいえ変な感じです。
あと数日前の日経の記事ですが、イギリスの世界最大の銀行であるHSBCが日本における富裕層向け個人運用業務を廃止するらしいです。それに伴い各支店を閉鎖するとありました。
横浜支店は関内ありますから衰退激しい関内としては悲しいニュースです。
この銀行は1866年に日本における日本初の外資系銀行として横浜支店を開いた横浜にゆかり深い銀行した。