ヨコハマでの出来事
横浜の開発進捗情報を中心に、ヨコハマでの日々の出来事を記事にします。
ブルーアベニュー最寄駅



今日は曇りです。
携帯で記事を書いてる今現在(17:00赤羽にいます)は霧雨みたいな雨が降ってきました。
ネタが全くない中、用もなくみなとみらいには、ぷら~行ってしまいます。
殆ど病気です(笑)
今日気付いた事なんですが、日産ウォークから結構な人数の会社員が現れるので、観察してみたら、殆どの人がブルーアベニューに消えていきました。
まだ4フロア半しか埋まってないのに、結構な人が集まるんですね~
と言うことは殆どの人が横浜駅下車なんですね~
なんか新高島町駅の存在価値が薄いですね~
確かにJR利用者からみれば、新高島町駅を利用する為に、みなとみらい線の地下駅まで歩くなら、横浜駅から歩いても同じと考えるかもしれませんね。
前に、たっこりんさんが書いていましたが、JR高島町駅を新設する必要性が高くなるかもしれませんね。
野村総合研究所が一括借り上げをするダイヤビルもちょこちょことオフィスの照明がつき始めました。
赤羽の帰りに日産ウォークに行きましたが、リーマンの数が増え、活気が出てきましたね~
スポンサーサイト